本日のジャイアンツニュース

- 阪神に3連敗、今年も阪神は強力投手陣
- 石川投手5回1安打1失点4奪三振3四球の好投
- 中川投手復帰登板1回無失点、フォークが冴える
- キャベッジ選手4打数2安打と好調をキープ
本日の試合の振り返り
本日は巨人0-1阪神で敗戦しました。これで3連敗です。阪神に3タテを食らってしまいましたね。
今日の試合を振り返っていきましょう。
本日のスタメン@東京ドーム
- 1番レフト 萩尾
- 2番ライト キャベッジ
- 3番セカンド 吉川
- 4番ファースト 岡本
- 5場キャッチャー 甲斐
- 6番センター ヘルナンデス
- 7番サード 中山
- 8番ショート 門脇
- 9番ピッチャー 石川
- 投手継投 石川→中川→田中瑛斗→ケラー→大勢
石川投手5回1安打1失点4奪三振3四球の好投
前回登板と同様に、粘りの投球で5回を1失点に抑えましたね。押し出しの四球が凄くもったいなかったですが。
捉えられた当たりがほとんどなく、安打も1本だけというのは良かったですね。今日もチェンジアップとスクリューが冴えわたっていましたね。
次回登板も期待しています。
中川投手復帰登板1回無失点、フォークが冴える
中川投手の一軍登板は本当に久しぶりでしたね。
今日の登板では、前まで使用していなかったフォークで三振に仕留めていました。前はストレートとスライダーのみで投球していましたが、それだと限界を感じていたんでしょうかね。
真っすぐの出力がいまひとつというところでしょうか。MAX146キロでした。中川投手は球のキレで勝負する投手なので、そこまで球速を重要視していませんが、もう少し出力が上がると本調子でしょうか。
巨人は左の中継ぎ投手が手薄なので、中川投手が戦力になってくれると非常に助かりますね。
キャベッジ選手4打数2安打と好調をキープ
今日は長打こそありませんでしたが、ヒット2本と好調を維持していますね。
セ・リーグの中では阪神が最も強力な投手陣なので、そこからもヒットが出ているのは良い兆候ですね。
巨人は一番打者を固定できていないので、キャベッジ選手を1番に起用するのも良いかもしれませんね。
阪神に3タテ食らってしまったのは、非常に悔しいですが、負けてしまった事実は変わりないので、美味しいものでも食べて切り替えていきましょう。
明日は移動日。その後は横浜戦です。大エースの井上投手が登板予定です。
期待していきましょう!ではでは!!
コメント