本日のジャイアンツニュース@4/2【山崎快投】

ジャイアンツ応援日記

本日のジャイアンツニュース

  • 山崎投手8回5安打0失点7奪三振1四球
  • キャベッジ選手4打数3安打1盗塁
  • マルティネス投手古巣相手に初セーブ

本日の試合の振り返り

本日は巨人2-0中日で巨人が勝利しました。連敗を回避することができましたね。

今日の試合を振り返っていきましょう。

本日のスタメン@バンテリンドーム

  • 1番サード 中山
  • 2番ライト キャベッジ
  • 3番セカンド 吉川
  • 4番ファースト 岡本
  • 5番センター ヘルナンデス 
  • 6番キャッチャー 甲斐
  • 7番レフト 萩尾
  • 8番ショート 門脇
  • 9番ピッチャー 山崎
  • 投手継投 山崎→マルティネス

山崎投手8回5安打0失点7奪三振1四球

オープン戦とは一転して、素晴らしい快投でした。

スライダーはいまいちでしたが、ストレートとフォークの精度が素晴らしく、特にフォークでアウトを重ねていましたね。少ない球数で三振も多く取れていて、まさに理想的な投球でした。完封も目指せましたが、初登板ということで、8回で降板ということになりました。

山崎投手の生命線はコントロールですが、今日はコースにびしびし決まっていて、非常に頼もしかったです。甲斐選手のリード通りに投球できていましたね。

これだけの投球を続けていければ、今年も十分2桁勝利を狙えるのではないでしょうか。

キャベッジ選手4打数3安打1盗塁

すべて単打で猛打賞でした。キャベッジ選手には基本的には長打力を求めていましたが、今日の試合では高いコンタクト力を見せてくれましたね。

開幕して1・2試合目でHRが出たので、少し大振りになるかと思って見てましたが、自分の打撃を変えずに打席に立ってくれています。

緩急を使った配球が苦手な印象ですが、今のところ苦手なコースはなさそうな印象です。しかし思ったより、相手チームがインハイの速い球を投げて来ていないので、もう少し様子見が必要でしょうかね。

マルティネス投手古巣相手に初セーブ

マルティネス投手が古巣相手に初セーブを記録しました。

古巣相手ということもあって、緊張していましたね。先頭バッターに四球を与えてしまいましたが、その後はしっかり抑えてくれました。

自チームの選手になってより実感しますが、マルティネス投手はコントロールが良いですね。ストレートも変化球も高い確率でストライクが取れています。四球から崩れることが少ないので、信頼できる守護神ですね。


これで4勝1敗となりました。連敗を避けて、少しずつ貯金を積みあげていきましょう。

明日は田中将投手が巨人初先発です。昨日と今日で中継ぎ陣は、バルドナード投手とマルティネス投手しか投げてませんから、中継ぎ総動員できますので、田中将投手には5回を目安に投げ切ってほしいですね。

ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました