本日のジャイアンツニュース@3/28【開幕戦勝利!】

ジャイアンツ応援日記

本日のジャイアンツニュース

  • 6対5で巨人の開幕戦勝利
  • 若林選手のサヨナラタイムリー/4安打2打点
  • キャベッジ選手2ランHR/3安打2打点
  • 泉投手好リリーフ/2回0安打0失点2奪三振0四球
  • 甲斐選手3安打

本日の試合の振り返り

巨人6-5ヤクルトで巨人が勝利しました!

開幕戦勝利ですね!試合前半の試合経過を見ると、良く勝てたなという感じです!

本日の試合を振り返ってみましょう!まずはスタメンを見てみましょう!

  • 1番レフト 若林 ←開幕スタメン抜擢ですね。
  • 2番ライト キャベッジ
  • 3番セカンド 吉川
  • 4番ファースト 岡本
  • 5場センター ヘルナンデス
  • 6番サード 坂本
  • 7番キャッチャー 甲斐 
  • 8番ショート 門脇
  • 9番ピッチャー 戸郷
  • 投手継投 戸郷→堀田→泉→マルティネス

若林選手のサヨナラタイムリー/4安打2打点

丸選手の代わりにスタメンに抜擢されましたが、丸選手以上の結果を残してくれました。

ボールに対して内側からバットが出ており、オープン戦の好調っぷりをシーズンでも維持できている感じです。

若林選手の意外性、思い切りの良さ、走力の高さは、他の巨人の選手にはない特徴ですので、存分に発揮してくれました。

明日以降もスタメン継続でしょうね。継続して結果を出してほしいですね。

キャベッジ選手2ランHR/3安打2打点

キャベッジ選手がHRを含む3安打2打点を大活躍しました。安打3本とも長打というのは素晴らしい結果です。

オープン戦の内容を見ると、NPBの投手のタイミングに慣れるのに時間がかかるかと思っていましたが、シーズンに入って早々にアジャストしてきました。

打撃フォームに癖はないので、慣れたら打ち始めるだろうと予想されていましたが、想像よりも早く慣れてきましたね。

走力もある選手なので2番で起用され続けるんでしょうか。明日の打席も見逃せませんね。

泉投手好リリーフ/2回0安打0失点2奪三振0四球

本日の逆転劇には、泉投手の投球が欠かせませんね。5対0と差を広げられた中で、これ以上差を広げい好リリーフを見せてくれました。

昨年もそうでしたが、巨人はビハインドの中継ぎ投手が好投し試合を壊さない展開が多いですね。昨年は打撃陣の調子が悪く、ビハインドから逆転することは難しかったですが、今日の打線の状態を見ると、今日のような逆転劇を期待してしまいますね。

勝ちパターンのバルドナード投手、船迫投手、高梨投手、大勢投手を温存できたのも素晴らしかったと思います。

甲斐選手3安打

巨人初安打を含む3安打で勝利に貢献しました。

甲斐選手は初球から打つ準備ができている選手で、ファーストストライクから積極的にスイングをかけていけるのが大きな魅力ですね。門脇選手なんか特に見習ってほしい部分です。

特に9回の先頭打者で塁に出れたのが良かったです。3点差ありましたが、「これはいけるかも」と思わせてくれる安打でしたね。


開幕戦勝利は嬉しいですね。明日も勝って、連勝とともにカード勝ち越しを決めましょう!

本日勝利したは良いものの、門脇選手と坂本選手の状態の悪さは気になります。

個人的には、明日のサードスタメンは中山選手が起用されてほしいですね。また門脇選手も、不調が続けば浦田選手にスタメンを奪われる可能性もあるので、うかうかしていられないですよ。

ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました